230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

しかしながら、当時は受援に関する方針やマニュアル等が整備されておらず、他の自治体等職員に対する的確な業務要請や円滑な現場マネジメントを行うことができない場面もございました。  そこで、平成30年5月に熊本災害受援計画策定し、災害対策本部に新たに受援班を設けるとともに、各対策部と連携する組織体制のほか、受援対象業務やその要請手順などについて定めたところでございます。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

2の国の点検マニュアル等における点検箇所抽出方法についてですが、土砂災害警戒区域などを対象区域としまして、開発許可や盛土の可能性がある箇所について抽出を行っております。  資料右上に移りまして、点検方法についてでございますが、現在と過去の航空写真などを比べまして、著しい地形の変更が認められる場合は現地の目視点検を実施しております。

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

令和2年第4回定例会南海トラフ連動地震への対応について、地域防災計画や既存マニュアル等見直しを行うとのことでしたが、いまだ見直しがされておりません。被害を最小限にできるよう、早急な見直し対策を講じていただくことを強く求めておきます。特に津波発生時の混乱を心配しております。

水俣市議会 2021-09-08 令和 3年9月第4回定例会(第3号 9月 8日)

今後も、さきに申し上げましたマニュアル等に基づき、引き続き感染症予防及び拡大防止に向けた対策に取り組んでまいります。 ○議長牧下恭之君) 髙岡朱美議員。 ○髙岡朱美君 今、御説明がありましたように、デルタ株は従来型より感染力が強く、重症化しやすい、また一定程度の人はワクチンを打っていても感染するという特徴があります。

水俣市議会 2021-09-07 令和 3年9月第4回定例会(第2号 9月 7日)

学校においては、これまでも、国が示している学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル等に従って感染症対策に取り組んできたところですが、新学期を迎えるに当たり、国から改めて、小学校、中学校及び高等学校等における、新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策徹底等についてが発出され、留意事項が示されました。  

水俣市議会 2021-06-22 令和 3年6月第2回定例会(第2号 6月22日)

今後も、先に申し上げましたマニュアル等に基づき、感染症拡大防止を考慮しつつ、子どもの居場所確保や、学びの保障のため、福祉課教育委員会保健衛生部局等関係機関と連携して、情報共有対応を行ってまいります。 ○議長牧下恭之君) 髙岡朱美議員。 ○髙岡朱美君 コロナ感染は、いつでもどこでもあり得ます。

荒尾市議会 2021-06-18 2021-06-18 令和3年第3回定例会(3日目) 本文

また、国においては、ヤングケアラーへの支援の在り方についてモデル事業を実施し、その成果をマニュアル等にまとめるとされておりますので、今後、国から提供されるマニュアルを基に学校や介護、障害福祉部署など関係機関が連携し、支援体制の強化に努めたいと考えております。  2番目のヤングケアラーにつきましては、以上でございます。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回厚生分科会−06月17日-01号

これによりますと、ウイルスコピー数の比較や推移が推定できますことから、PCR検査信頼性が高いというふうにされておりまして、検査自体につきましては国立感染症研究所が示しますマニュアル等に基づきまして、環境総合センター等で実施しておるというところでございます。基本的に本市の考えといたしましては、国の考え方と同じということで認識いたしております。  以上です。

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

続いて、保育園こども園コロナインフルエンザ等臨時閉園マニュアル等について。  3月の予算決算委員会でも申し上げましたが、福岡市を参考保護者感染等も含め、詳細マニュアル作成を至急お願いします。  健康福祉局長、御答弁願います。          〔遠藤洋路教育長 登壇〕 ◎遠藤洋路 教育長  子供たち学習遅れについてお答えいたします。  

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

続いて、保育園こども園コロナインフルエンザ等臨時閉園マニュアル等について。  3月の予算決算委員会でも申し上げましたが、福岡市を参考保護者感染等も含め、詳細マニュアル作成を至急お願いします。  健康福祉局長、御答弁願います。          〔遠藤洋路教育長 登壇〕 ◎遠藤洋路 教育長  子供たち学習遅れについてお答えいたします。  

水俣市議会 2020-09-16 令和 2年9月第5回定例会(第3号 9月16日)

このような改善点を踏まえ、令和3年度の地域防災計画災害対策本部マニュアル避難所開設運営マニュアル等に反映していきたいと考えております。  次に、避難行動支援者への避難連絡避難誘導などは十分であったか。また、避難支援等関係者からどのような意見や改善点を聞いているか、との御質問にお答えします。  

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

一定前向きな答弁があって、今後マニュアル等見直しをするということですけれども、私の方からは、今回あるべき姿としては、やはり校区防災連絡会がせっかくできていますので、その代表なり民生委員人たちにもきちんと連絡して、名簿を活用して、助けるべき人を助けてくださいね、というお願いをやはりすべきだったのではないのかと思っています。  

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

一定前向きな答弁があって、今後マニュアル等見直しをするということですけれども、私の方からは、今回あるべき姿としては、やはり校区防災連絡会がせっかくできていますので、その代表なり民生委員人たちにもきちんと連絡して、名簿を活用して、助けるべき人を助けてくださいね、というお願いをやはりすべきだったのではないのかと思っています。  

長洲町議会 2020-09-14 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 2020-09-14

また情報モラルにつきましても、ICTの専門知識を持った今回配置します支援員、また、マニュアル等計画策定をするためのサポーター、そういった役割をしっかりと位置づけまして、対策と指導に取り組んでまいりたいというふうに考えております。  以上でございます。 150 ◯前田美和子議員 対策お願いします。